![](http://www.obsinren.com/img/top-main-bar3.gif)
帯広商店街瓦版「いらっしゃい」:平成17年 51号~62号
![](http://www.obsinren.com/img/top-main-bar3.gif)
号数 | 発刊月 | メイン記事 |
第62号(PDFファイル 1317KB) | 平成17年 12月 | 更地に戻りつつある中心市街地 まちなか空洞化の現状 3年前の空き地調査後から、更に増え続ける空き地! |
第61号(PDFファイル 1229KB) | 平成17年 11月 | 昭和36年 車が当たる七夕祭り抽選会 元気いっぱいのイベント 広小路商店街 |
第60号(PDFファイル 1086KB) | 平成17年 10月 | 帯広中心部の歴史を語る 故きを温ね新しきを知る 僕の西1条 |
第59号(PDFファイル 1208KB) | 平成17年 9月 | 昭和30年頃の中心市街地は、まさに、コンパクトシティーおびひろ! 近代化と共に街は壊れていった。 |
第58号1・4面(PDFファイル 797KB) 第58号2・3面(PDFファイル 254KB) | 平成17年 8月 | 中心部10商店街合同事業 まちなか宝くじセール |
第57号(PDFファイル 1346KB) | 平成17年 7月 | 昭和30年頃、娯楽の中心は映画だった。 西2条通り・都通は映画館が林立 街で見かけた新しいお店を紹介します。じんぎすかん専門店「龍宮」、ラーメン・餃子「越風亭」広小路商店街 |
第56号(PDFファイル 1052KB) | 平成17年 6月 | まちなかに憩いの場を!出来ることから始めよう。テーブルと椅子づくり 街で見かけた新しいお店を紹介します「ラビットハウス」郵便局1階、「犬着屋」広小路商店街 |
第55号(PDFファイル 795KB) | 平成17年 5月 | 笑う門には福来たる!第一生命サラリーマン川柳コンクール作品紹介 街で見かけた新しいお店を紹介します「cill(チル)」西一条中央商店街 |
第54号(PDFファイル 799KB) | 平成17年 4月 | 市民協働の街づくりって何だろう? 都心部周辺マンション居住者アンケート調査結果から 街で見かけた新しいお店を紹介します「イナフスペース」 |
第53号(PDFファイル 295KB) | 平成17年 3月 | 商品購入の決め手は?低価格?品質?安全? 都心部周辺マンション居住者アンケート調査 只今集計中! 街で見かけた新しいお店を紹介します「バレンシア」「ルーニィ・ピエスモンテ」「フェリチタ」 |
第52号(PDFファイル 477KB) | 平成17年 2月 | これからの中心市街地街づくりはスロー・ライフをテーマに! 街で見かけた新しいお店を紹介します「イノダコーヒ」「インタープレイ」 |
第51号(PDFファイル 497KB) | 平成17年 1月 | 帯広の街を80年以上も見続けている歴史的建造物を守りませんか? 街で見かけた新しいお店を紹介します |
![](http://www.obsinren.com/img/top-main-bar3.gif)
帯広商店街瓦版「いらっしゃい」:その他のバックナンバー
![](http://www.obsinren.com/img/top-main-bar3.gif)
![](http://www.obsinren.com/img/top-main-bar3.gif)